SSブログ

にんにくのニオイがずっと [フェニックス中華鍋じゃーん]

一回食べたらぴんぴんぴん.jpg

 君の胃袋を刺激したあーい。わーん、わわーほぅ。

 という歌謡曲を頭の中で即興しながら今日は過ごしました。暖かくなってきたのでパソコンのキーボードを打つのも億劫ではなくなってきた。「気温の変化とウェブログの更新頻度」についての論文がそのうち公開されるのではなかろうか。そう思う近頃です。そんなのは言うまでもない周知の事実なのかもしれない。

 なるほど。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

キリハラ

 ヘイヘイお久しぶり。お元気かしら。キリハラはついったやオフラインを中心にぼちぼち生きています。ウェブログやウェブサイトの更新が止まっているけど一応生きています。天下一のラーメンはいつでも美味しそうだなあ。今夜はラーメンにしようと思います。麦酒と一緒に頂きます。餃子も焼きます。チャイニーズマフィアだ。
 さて、今、平林さんが熱い!
 平林さんは大判でメルヒェンな絵を描かれる中世アモーな絵描きさんです。ウェブサイトやPIXIV(無料会員制)にイラストやカートゥーンがたくさんありますので、ちょろっとサーフィンしてみてくださいまし。
 いきなり推薦したのは、その熱い平林さんが、ゴールデンウィークに京都のZEST御池という所で開催される絵画展示会に出展されるからです。本命お薦めはこちら。京都と聞いて、自分では行けないけど高菜亭に大プッシュ出来ると思い立った次第でございます。
 入場料はかかりませんし、売り買いの場でもありませんから、時間と興味があれば散歩がてらでも見に行ってもらえると嬉しいです。生で見て損はしないよ!

平林さんのウェブサイト:http://www.geocities.jp/ragoutcivet/
告知 :http://ragout.blog.shinobi.jp/Date/20110409/
PIXIV:http://www.pixiv.net/member.php?id=719858

 ではまた来ます。
by キリハラ (2011-04-24 18:44) 

takana_R

 へいへい!

 おはようございます。ご無沙汰しています。三月中旬からバタバタと過ごしております。体調は上がったり下がったりです。時々食べるお寿司やシュークリームが生命を保たせてくれております。あとラーメンも(笑)

 天下一品のラーメンこってり味は体調の良い時でなければ残しそうになりますけれども。あと、店舗によってはものごっつ不味いことがあるそうなのでご注意を。高菜らいす、京都にも天下一品の店舗がたくさんあるのですけれど、利用する店舗を決めております。そこが一番美味しく作ってくださるので。どことは申しませんけれど以前大阪のとある店舗で天下一品ラーメンを食べたところ、あまり美味しくなかった、いやもう、まずかった、と言うしか無いものを食べたことがあり、厨房への嫌がらせのように堂々とお残ししてきたものでした。

 チャイニーズマフィアはきっとお金を持っているので、猿の脳みそやら虎の○○○やらの珍味を食べるのではないでしょうか。麦酒、ラーメン、餃子はなんとなく日本のマフィアの下っ端が食べていそうなイメージでございますー。チャイニーズマフィアか、ふむ、まん丸い縁のサングラスにちょび髭生やしていたりしそう。不夜城、魔都で繰り広げられる抗争劇。彼らは容赦ないのであった。

 さておき、平林さんという絵描き様の展示会が京都はZEST御池で開催されるとのこと。ご紹介ありがとうございます。ゴールデンウィーク、実家に帰る計画やらお友達と散策する計画やらもあり、行けるかどうかわかりませんので必ず行くとお約束はできないものの、地図を見るにけして行けない距離ではない様子、ぜひ検討させていただきたいと思います。(「中世アモー」ってなんだろ?) いまは紹介いただいた平林さんのサイトを眺めております。

 キリハラサンもお元気そう(?)でよかった。
 それではまた! へいへい!
by takana_R (2011-04-26 06:01) 

潮

お久しぶりです。
名古屋にも天下一品の支店がたくさんありますけど、確かに店舗によって差が激しいですね。
近所にある店は美味くて接客も良いんだけど、会社のそばにある店は不味くて接客態度もひどい。
本部の目が行き届いていないのかな?

そういえば、京都~滋賀あたりが発祥の全国チェーンのラーメン屋って多いですね。天下一品、横綱、第一旭、来来軒…京都はラーメンが盛んなのかな?
by 潮 (2011-05-02 08:39) 

takana_R

 お久しぶりです。

 名古屋にも天下一品はあるのですね。滋賀や京都発祥のラーメン屋さんが多いように感じられるとのこと、ふむふむ、言われてみれば。ただ、我々が近畿圏に住んでいるから、そのように感じるだけであるという可能性も視野に入れつつ。でも、そもそものラーメン屋さんが京都には多い印象もあったり。実家に住んでいた頃は個人で経営しているラーメン屋さんなんて車に乗ってわざわざいかないと行けない場所に数店しか無く、そのためラーメンと言えば「スガキヤ」だと高菜らいすは子供の頃思っていたくらいです(笑) 

 名古屋は大都市なので(名古屋に対して「大いなる田舎」なんて揶揄があるそうですけれど、近隣県に比べれば明らかに都会です。近隣県のもっと田舎な方々が嫉妬混じりにそう呼んだか、あるいは名古屋の方が謙遜しておっしゃっているのではないかと疑っております)、ラーメン屋さんが多そうだなあなどとも思いつつ。そういえばスガキヤさんがいらっしゃる。スガキヤも全国チェーンですよね。ああ、久々にスガキヤも食べたい。郷愁の先割れスプーンでございますです。

 チェーン展開するに当たって、各店舗で味が違ってしまうというのは想像に容易いですよね。高菜が社長だったらば、そのことへの対策を考えなければいけないこと、すぐに浮かびます。たとえば全国チェーンといえばマクドナルドなどを思い出しますけれど、店舗によって味が変わらないようにかなりチェックが厳しいとか。それ用のマニュアルもしっかりしている。ある業界で不動の地位を築く分かれ目はどこなのだろうなあ、なんて思ったり。商品やお客様に視点がいっているだけではダメで、「従業員」つまり「ヒト」という生き物は何なのか、そんなところにまで視線を移すことができるのが大企業となった所以なのかなあと、そんなことをぼんやり思ったりします。

 ラーメン屋が扱う商品はしかも「汁物」なのでして、ファストフード店よりも商品の品質(味)管理が難しそうだなあと思ったりもします。スガキヤはそういう点ですごいなあと思います。(どこで食べても同じ味ですし) カップ麺や袋ラーメンのスガキヤラーメンも売ることができるのはそういうことか……などなど、なんちゃって食ジャーナリストの高菜らいす記者は思うのでありました(笑)

 にはは(^^;
 はー、ラーメン食べたくなってきた(笑)
by takana_R (2011-05-02 10:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。