SSブログ

未来型万能お茶汲みロボ107号 [いつも渡り廊下シルフ]

hitecccoleto.jpg

 もう3月だ。2月はウェブログ更新するの忘れてたー。

 お久しぶりです。高菜らいすは枯葉の下で越冬するテントウムシの如く生きております。みなさまもお元気でしょうか。法事のために実家へ帰省したり、熱の上がる風邪を引いたり、左足の小指周辺がしもやけ気味になって涙を流したりして過ごしておりました。靴下二重履きは危険だ。しもやけになる。

 そろそろ春が近づいて参りました。またコブシやモクレンの季節が訪れますね。いまからとても楽しみです。昆虫もまた顔を見せるようになるのだろうな。春は出会いの季節。新しい出会いは緊張するので高菜らいす苦手分野ではありますけれど、最初のそこだけを乗り切れば楽しい気分になれるのです。それはたとえばPCアプリケーションソフトでも同じなのではないでしょうか。文章を書くソフト、ゲームを作るソフト、音楽を作るソフト、絵を描くソフトなどなど。

 最初は使い方がわからない。面倒くさい、自分がやりたい事ができない、もうやーめた。となることもあるとある場所で聞きました。しかしそこは少し辛抱してググればいいのですよググれば。そしたらすぐに答えが見つかる。同じ箇所で詰まってしまった人が、有益な情報を載せてくれていることがけっこうある。一度覚えたソフトの操作は続けている限り忘れることはありません。一歩ずつ一歩ずつ、進めばいいのです。ほんの少しだけ、ほんの少しだけ、辛抱して取り組む、これをたーくさん繰り返せばよいのです。

 思えば遠くへ来たものだ。

 そう思えたときあなたはすでにそのソフトのエキスパートになっているでしょう。すごいね! む、なんだかちょっとだけ自己啓発本みたいになってきた。読み過ぎでしょうか。実家へ帰る車中でも駅の売店で暇つぶしにそれっぽい本を買って読んでみたりしました。「同意する」「ここは考察が足らないな」「これは言い過ぎだし、ごまかしだ」などなど、本に向かってつぶやいている人が電車に乗っていたらそれはたぶん高菜らいすです。そっとしておいてください。

 まあ春を楽しみたい、ということです。

 さておき画像はPILOTから販売されているハイテックCコレトというペンです。替芯が別売りされていて、自分で様々な色を組み合わせて使える万能ペンなのです。色の種類、ほんとにたくさんある。高菜らいすのヨワヨワ目玉では「これとこれ、おんなじ色なんじゃね?」と識別できないくらいの微妙な色合いのものも見かけました。「自分で組み合わせた自分だけのペン」を作れる。ただの文房具なのに、「自分で何かカスタマイズできる」というだけでペンを使うのがとても楽しくなってしまいます。

 ふしぎ。

 いろいろ組み合わせてみた結果、たどり着くのはよくある多色ボールペンと同じ色の組み合わせになるであろうことは予想でき、「じゃあ別に自分で組み合わせる意味ないじゃん」と言われそうですけれども。それでも「自分の意思が介在した文房具」というところで、ゲーム感覚で楽しめてしまうのだよね。面白い商品が世の中にあるものだなあと思います。

 今年度も残すところ一ヶ月となりました。
 悔いなきよう、がんばろうと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。